心配のリスク

ブログでこういうのをやるのも、またどこかにメリットはあると思うけど、、
やっぱり直接話すのがベターですね、(たぶん)。とは言っても、次にお会いするときには是非この話題を!っていうわけでもなく。まぁ、致し方ないです。
これはこれで誠意をもって対応していただいてるし、おいらとしてもいろんな人の日記やらコメントを眺めた上で冷静に書いているつもり。


以下、コメントレスをふまえて。

● KY1979さん

中身が色々とあるコメントであることは分かってましたけどね(笑)

すみませんm(_ _)m

どんなに魅力があると思っていても、それを知る機会がない、いや知ろうともしないで判断されて拒否されているということ。

自分自身書いたように、今回のイベントはむしろ外型の外部向けのイベントだったと思っていて。
というか、最近の内内な展開と比べたらという比較的要素もありますけど・・

うーん・・(KYさんの気持ちが沈んでいると、日本中の元気がしぼむ気がします・・)
知ろうともしないで判断されるのはハロプロに限ったことではないと思いますから・・・おいらはむしろ「知る機会がない」方が重大だと思います。
これについては、映画『スケバン刑事』で思い知りました。。内容とかキャスティングよりも何よりも、まず、、上映の事実を知らないとか_| ̄|○


話は戻ります。
イベントの存在を知って、その次の段階として興味があるかないか、興味があったとして生で観たいと思うか、そしていざ見に行ってみるというハードルを越えられるかどうか、越えたとしてそのイベントを楽しめるかどうか。最終的に楽しむまで行くのには、かなりの段階が。

今回のイベント、外向けだというコンセプトだとするならば、いつも以上の、異常なまでのPRをしてようやく「知ってもらう」の段階だと思います。シークレットだとか、参加するためにはモーニング娘。とは関係のないクレジットカードでの買い物を要求される。
この条件、外向けと評するにはかなりの疑問です、自分としては。


こんな考えのもと、このイベントの客数云々をもってモーニング娘。の人気だとか一般からの評価を推し量るのは危険だと思うし、娘。メンバーさんたちも不本意だと思うんです。
広く知られていないイベントで、ついでの条件をクリアした人たちの集う会場。そりゃぁ、全力でパフォーマンスするのはもちろんのこと。いつでも最高の思い出を!!・・・
だから、その場にいた人が満足したなら、それで成功と捉えてもおかしくなないかな、と。


むしろ怖いのは、そこにいる人だけが自分たちのファンであるという誤解を抱くこと。

メンバーにはもちろん無駄に凹むなんてことにはなって欲しくないですけど、
かといってそこまで無頓着でもあって欲しくないかな。

もっとも、メンバーさんたちが今回のイベントの性質(抽選だったこと・条件があること・特派員なる存在がいること)を何も知らなかったということも考えられますよ。
従来のケースでも、ファンの集いが抽選性であることを知らなかったりだとか、フルスタでハイタッチイベントやったときも、どういう観客がハイタッチの対象だったのかなどなど、その場のMCとかラジオ等で知らなかった旨の発言をしていますから。
(美貴ちゃんとか梨華ちゃんなんかは、抽選で来られなかったファンのために優しい心づかいでフォローしてくれたこともありましたけどね。)

自分のように参加することの出来たファンが色々と考えてしまい。
また参加できなかった多くのファンの人たちも状況を聞いてなんだよそれ!って思ったり、落胆したり・・・
そういう人ばかりな中で、なりっとさんみたいに、心配しすぎ・・・なんて言える人は正直うらやましいです。言葉悪いかもしれないけれど。。。

皮肉っぽくなりますが・・・

「今回のイベントに行けなかった_| ̄|○
って心底から落胆できる人がうらやましいです。


だけど、!!
このイベントの状況でもって モーニング娘。の今後を心配するってのが、再度になっちゃいますけど危険だと思うのです。


空席が黄色信号だというのなら、、
去年のあやや春コン@市原なんてひたすら淋しい光景だったし、なっち春コン@仙台なんて悲惨なものだったし・・・ハロパの盛岡とか・・・、これはまさに場所の問題ですかねorz..


いっそのこと、GLAYみたく東京で20万人集めてライブやるとか、USJで大イベントやるとか、そうすればモーニング娘。で満員になっちゃったりするんじゃないっすか?(わりと素)
それで、その客の過半数がfrom台湾とかだったら、、ってそれでも無問題でしょう・・(汗

mako-konさん

内容としてモーニング娘。に求めているものと演出の
内容が不明瞭すぎたとかって言う部分も今回のような状況を招いたのでは
ないのかと思います。

まーくんさんのおっしゃる「今回のような状況」が何を指すのか不安ですけど、、

来場した人が満足できる内容ではなかった(と思う)ということでしょうか??(コメントから察するに)

正直、内容に関しては自分はあまり興味がない(内容がどーでも良いという意味ではなく、今回の論議での本筋から逸れるということ)ので、これ以上書きません。

それから当初の応募数はキャンペーンの公式サイトにでていたと思います。
会場と日にちはシークレットにされてましたが・・・。

いやいや、公表している数字と内々での数字ってことですよ。あるいは、当初の人数と結果としての興行人数ってことで。

表向きの数字で消費者行動が変化しますし。心理的影響とか。

このへんもあくまで想像に想像を重ねたものなので、あまり深く書くつもりもないです。可能性のハナシとして。


だからこそ、今回のイベントで問題の核心をつくような心配をするのは危険だと思うんです。つもり積もった不安が、ふとしたきっかけでダムが決壊してしまった・・まわりも同意してくれる人多そうだし・・普段こんなこと書いたらネガティブだ!って言われそうだし・・とか。

あぁ゛ーーー

● JuliusCaesarさん

(アクセスカウンター見てると、)いまだに、そちらから以前トラバしてもらったところに飛んでくる方がいますよ(汗・・・

何年も前にモーニング娘。が解散していれば、矢口真里もなりっとさんもこんなに苦しむことはなかったかもしれません。
しかし私は、苦しみながらも偉大なそのグループの名前を受け継いでいる現メンバーは立派だと思っています。そしてこの気持ちを邪魔されたくはないのです。
「私はもう矢口を許すから、今のモーニング娘を称えることを許してほしい」
というのが私の気持ちです。
私の視点もずれていますかね?

はい。ずれてます・・・

ってか、矢口真里&矢口ファンって何者なのですか?(素)
(論点が完全にずれてしまうので、しばらくはこれに関するコメントはご遠慮願います。読んでる人も混乱するでしょうし、何よりいま自分がそんな気分じゃございません。)

おいら、こういったニュアンスで反応されるようなことを書いたつもりは毛頭ございませんので。(←読んでいる第三者の方への注釈として。)


いや、論理としては興味あり(理解はできませんm(_ _)m)ですけど、今回の視点とは違うんです。
今回の件とやぐっつぁんは何の関係もありません。

おいらが書いたのは、やぐっつぁんに対するおいらの心配事が、今回のイベントに対して抱いているモーニング娘。ファンの心配事と相通じるところがあるなぁ・・という個人的な内面の事情です。


上の日記本文で書いた表現を用いるならば、

人数少ないなぁ・・でも、来てくれた人はかけがえのない人たち。人数の問題じゃない!! いま自分にできることを精一杯やって、ここに来てくれた人たちだけのためにすべてを尽くす!
来てくれなかった(興味すら持ってくれなかった)人の方が多いのは事実だけど、それよりも自分たちを信じてくれて応援してくれるここに現にいる人たちを誰よりも大切にしたい!

これが今のやぐっつぁん
そして、あくまでおいらから見た光景・印象ではありますが、本人もまわりのファンもこれで大満足している。そのまわりの多くのファンってのも、あの件に関して無頓着なわけではないけれど、おいらにとっては致命的なノドに刺さった骨なわけで。

でも、、本人もファンも納得して幸せそうで満足しているなら、それで大成功なんじゃないかなぁ・・って思わないとやってられないことに気づいたのです。
っていうか、それじゃダメなんですかね。やぐっつぁんと喜んでいるファンとの間には、昨今強い強いキズナが築かれています。ひたすら楽しんでる。歌を聴けた♪最高!!・・・いいんですよ・・きっと_| ̄|○

いまひとつの手段は、完全においらが縁を切ること。

それを切れないところに自分のプライドもあれば、素直な好きという気持ちでもあるし、たった2年やそこらしか信じ続けられないのかよこのたわけな自分よ・・という意地でもあります。

コメントレス追加

いえいえ、触れてもらうのは一向に構わないのですが、このタイミングでは勘弁してほしいのです。無関係ですから。
触れられるのが怖かったら、いちいちこうやって書きませんから。