8人の勇姿を見ておかなくっちゃ

「いま見たら、ベリコンに行きたくなっちゃうから見ない!」とか書いたけど、miyabi-0825さんのこの冒頭文を読んだら、その通りだなぁ〜って。仮に行きたくなっちゃっても、仕事あるし、チケット手に入るわけないし(素)。
それに、明後日にはベリ界隈からレポ満載で目移りすることが予想されるので、その前にファーストライブぐらいは感じておきたいし。
Berryz工房ライブツアー2005初夏 初単独~まるごと~ [DVD]Berryz工房ライブツアー2005初夏 初単独~まるごと~ [DVD]

おぉ〜!ベリがホントに歌ってるよ!!(タブー?)と思ってたら、やっぱり口パク健在ですかorz.

「〜徳さん 熊さん 愛のポエム〜」

何かと思えば、ワハハハハ(爆)。こういうの、無性に好きっす(笑)。気持ちは変わらないわ♪愛の園♪。メロディーがないと、こうまで雰囲気が変わるものかと、感心してしまったよ。
半ば楽しそうにこの詩を語る徳さんは、「待つわ」のPV中の辻ちゃんに通ずるところがあるかも。その笑顔がせつない。
そして友理奈の「バイバイ。」はさぁ・・・ライブ会場で「え〜〜〜???(凹)」って叫んでみたかった(笑)。うん、やっぱり友理奈は堂々の2推し

あぁ いいな!

平成生まれを象徴するかのような、細くて長い日本人らしからぬ(笑)手足をもった二人が、ダブルユーの曲を歌うと、どことなく違和感があるな。

トロピカ〜ル恋して〜る

ベリについて詳しくはないけど、現段階でソロをやらせたら雅ちゃんが一番しっくり来ると思ってはいたので、このDVDでそれが見られてまずはうれしかった。
んで、感想なんだが……夏焼雅」という人には、もっとピッタリの曲がある気がする。既存のハロプロ曲だとなんだろうか・・・「どうにかして土曜日」「あなた色」とかかな(あくまで、勝手な思いつきなので・・・)。意外と、「ひとりじめ」とか歌わせて面白いと思う。
なんだかさぁ、「はしゃいじゃって良いのかな♪」って歌っている雅ちゃんが、ちょっとウソっぽかった。ウソじゃないか、プライベートっぽかったとか?おいらが思い描いている、ステージ上での「夏焼雅」とは違ってたということ。

春夏秋冬だいすっき!

なつかし〜〜〜い!!!茉麻、デカイよ(ぉぃ!)いくらおいらが茉麻好きとは言っても、なんでもかんでも許すと思ったら大間違い!
キャプテン・桃子・まいは まではギリOKだけど、茉麻りしゃこはNG!はっきり言わせてもらうぞ(笑)。この曲は、ちびっ子じゃなきゃダメ!!

蝉・あなたなしでは生きてゆけない

どちらの曲も、去年のWベリコンで聞いて、飽きていた自分がいたんだけどなぁ・・・(当時は、ベリメンの名前すら知らなかったから…)。
いま聞くと、良い曲やねぇ〜。スペジェネとかピリリみたな曲も良いけど、どっちかというとこういう曲調の歌を歌っているベリーズの方が、見ていて楽しめた。

恋の呪縛

ライブで聴きたい!

Bye Bye またね

良い曲もらったもんだねぇ〜。ベリのアンコールじゃなきゃ、この曲の良さは表現できないかも。
桃子、美しい泣き方しやがって(爆。カワイイというよりは、美しかった。彼女の涙。

まぁちゃん

茉麻が歌う場面って、少ないよなぁ_| ̄|○。この稀少さが、またたまらないんだけどさ(笑)。こんこんのように、いつか花開くときが来るさ!

ファン層

客席にチビっ子っていたんでしょうか??(汗。
かつてのミニモニ。のように、「桃子ちゃんと同じお洋服着たい!」「雅ちゃんみたいに、カッコカワイイ歌手になりたいなぁ〜」みたいに、彼女たちに夢を抱く幼児ファンの存在が、世間的にも感じられないのはいかがなものか?もったいないよ。
10歳以上も年齢の離れた成人のミキティとかごっちんとかが、その役割を担うってのも大切なこと。それに加えて、年代の近いベリーズとか℃-uteは、そういう幼児世代のカリスマ的存在としてやっていった方が、本人たちも輝けると思うんだが。。
MCでも、そういうところを意識したコメントをしてほしいよ。
仙台の公開録音にベリが来たときに、親子席にいたちびっ子のほとんどは、オープニングアクトに登場したレッキス目当てっぽかったし。
うぅ〜〜最近、プロモーションに関する苦言ばかりだな、おいら。

最後に、どうでも良いというか、とっぴょうしもなく思い浮かんだ印象を。

熊井友理奈さん、あなたに「モーニング娘。」のオーラを感じるのはなぜ??
↑説明しろ!と言われても無理っす(汗。自分でもよくわからないけど、そんな空気を感じたのでありまして・・・